忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2025/07/28 07:22 |
古平、入舸にて。良型も♪
2月12日(金)~2月13日(土)7:00まで。

前日の予報から中止の予定だった今回の釣行。

大雨、強風、吹雪だそうで・・・。

そんな訳で行くとも知らなかった金曜日。

釣りだとわかっていれば体力温存したのですがね・・・。

行くこと知らないものでいつも通り体力、精神力を

フルに使い、帰宅。

僕「たぁだいまぁ。」

母「おかぁえりぃ~。」

僕「いやぁ、雨降ってたよ^^;」

母「あ、そういえば今日行くだけ行くみたいよ。」

僕「・・・・・・・?? マジ!?」

母「21時からだって。」

21時・・・遅いなぁ・・・^^;

急いで準備して21時。

風が弱く、とにかく雨が弱い所を探します。

積丹半島回ってみます。

まずは古平。強風、大雨。20秒でさようなら。

次に幌武意。山に囲まれた漁港なので期待してたが

それが間違いだったようで強風、大雨。

入舸漁港。風が弱めだが雨がある。

しかし止みそう。まずは第一候補。

日司漁港。入舸に近いため同じような状況。

ここも候補。

その後睡眠。zzz・・・

気付いたら泊漁港。一番の強風、大雨。

ざっと見て周り、まずは入舸漁港に行くことに。

午前2:00頃、入舸着。

まずはシュリンプ2inchで探る。

・・・コツッ。

小さいアタリが多い。また根掛りも多い(泣)

そんな中、父が21センチのクロソイget。

oh!めだま7g+T-テイルミノー2.5inch redで。

負けじと粘るも強風により退散。

さぁ・・・どうしよう・・・。

入舸が強風なら日司も恐らく強風。

相談の結果、幌武意でダメだったら実績の高い古平、

古平でダメだったら帰ることに。

幌武意。

お?風無い!雨も弱い!

期待を抱きポイントへ向かう。

ポイント。さて・・・なぜだろう・・・。

さっき・・・無風だったよね?

なぜここは・・・超強風なのであろう(号泣)

シュリンプ2inch+3.5gのジグヘッド。沈む訳がない・・・・。

3分で退散。

古平・・・さっきまですんごい強風だったしなぁ・・・。

そして古平着。

お?風と雨無い。

父は入舸でソイを釣り、余裕なのか、就寝。

ここで連れて行ってくれた人をAさん、その子供をB君とします。

Aさんは投げ釣りでカワガレイ狙い。

投げたまま放置し就寝。

B君は・・・DSに夢中(爆)

B君・・・君はなにしに来たんだ・・・。

とりあえず僕一人でさみしくラン&ガン。

過去に釣れたところを重点的に探る。

ワームはマジックミニ3.5g+リングキックテイル2inch ホワイト。

船溜りっぽいところでやってみる。

ここで去年6月、自己新記録である29センチのクロソイを上げた。

鳥のフンが結構落ちていることから、人があまり来ていない?

まずは一投目。・・・・・・・

ゴツッ・・・。

おっ?来たか?いや暴れないなぁ・・・海草かな?

そして上がった物は・・・。

リングキックテイルばっくり!

クロソイ 18センチ。

写真のセンスが無いのはご了承ください(笑)

こんなにワームをばっくり食べているソイを釣ったのは久しぶり^^

ってかこれ今年初ソイ・・・。

新しいロッド(ウェストナウ Let's ML)と

新しいリールでの初釣果・・・。

初釣果が18センチかい・・・。

とりあえずキープし同じところへ。

ちなみに時刻は5:10。

この場所はホントはスゴイことを僕はまだ知らなかった・・・^^;

遠く離れた車まで魚を置きに行っていたためタイムロス。

とりあえず同じようにやってみる・・・。

・・・ググッ!

キタァァァァァ~~~~~~!!

おっ、ちょっといい感じ♪

ガヤ(エゾメバル) 23センチ

写真のセンスがないのはご了承ください(笑)(2回目)

この時期にガヤ釣れるんだぁ・・・。

また車にもどったためまたタイムロス。

また同じようにやると・・・。


リングキックテイルばっくり!

クロソイ 24センチ

3投連続HIT!

さすがに学習し、ソイをその場に置きキャスト!

・・・ガツッ!!

ジイイィィィィィィィ!!(ドラグの音)

そうだ・・・ちょっとゆるくしてたんだ・・・。

でもほんのちょっとなのに・・・。

2500円のMLロッドで格闘した挙句上がった魚が・・・

でたぁぁぁ!!

クロソイ 28cm

この時期にしては良型じゃないでしょうか?

エアノスXT 2500のドラグ出まくったからなぁ・・・。

これで4投連続HIT。

もう一回キャストしたもののフッキングに失敗しテールがブチリ。

車に戻ることに。

DSに熱中しているB君に入れ食いであることを伝えると・・・。

B「父さん!入れ食いだって!」

A「・・・えぇ・・?」

B「行ってくるよ!」

しかし時既に遅し!

空が明るくなってきていた・・・。

この後4人で狙うものの・・・。

7:00古平を出発し帰宅。

車内にて。

僕「いやぁ・・・結構な良型でした^^」

父「父さんのソイさぁ、惨めでない?」

僕「・・・いやいやそんなことないよ・・・」

父「いやぁ、入舸で釣ったからもう満足だった・・・」

父「ダイ、ずいぶんデカイの釣ったねぇ」

僕「21センチのソイに満足しないで古平でもやれば良かったんだよ^^」

ちなみにAさんはボウズでしたとさ・・・。

拍手[0回]

PR



2009/02/14 13:39 | Comments(6) | TrackBack() | 釣り

トラックバック

トラックバックURL:

コメント

やっと私立終わりました。激励の言葉ありがとうございます。
次は県立デス。
さ、ダイキ君は、釣りにいったようですが、
いい釣果ですね。いいな~
僕も行きたいです。それに28センチのソイ、最近釣ってない・・・
僕も最近思い切ってカルディアKIX買いました。
僕もこのカルディアKIXのドラグがなる位の魚釣りたいです。

posted by 8kou at 2009/02/15 09:09 [ コメントを修正する ]
次は県立ですか・・・大変なのですね・・・。
僕はまだ経験がないもので・・・。
来年イヤというほど味わうのでしょうけどね・・・。
この時期の北海道では良型なのですが、同日に他のブログを見たら
このサイズが入れ食いだったとか・・・。
僕の下手さがよく分かりました^^;
KIXですか(汗)
僕には手の届かないリールですね・・・。
僕はまだエアノスXT2500とアリビオ2500です・・・。
僕の腕だと高い釣具は宝の持ち腐れかもしれませんけどね(笑)
受験が終わったらたっぷり釣りを楽しんでください♪
釣れたら暇なときでも報告してください(笑)
posted by ダイ at 2009/02/15 12:30 [ コメントを修正する ]
お久しぶりです!こんばんは。
私もブログ始めました!よろしくおねがいします。
posted by 釣り少年 URL at 2009/02/20 23:22 [ コメントを修正する ]
了解しました♪
しっかり見させて頂きますね♪
これからよろしくお願い致します。
posted by ダイ at 2009/02/21 09:32 [ コメントを修正する ]
八戸西高校合格しました。(点数たりなかったけど)
もうこれから釣り行き放題。
来週は、サーフにて海アメ釣りに行きます。
釣果をお楽しみに・・・釣れるかわからないけど。
posted by 8kou at 2009/03/06 15:40 [ コメントを修正する ]
おめでとうございます♪
釣り行き放題ですね♪
僕は・・・本来今日行くはずだったのですが強風で中止に・・・
先週も行きましたが小ソイで終わりました(苦笑)
海アメですかぁ・・・釣ったこともなければ見たこともないですね(爆)
頑張ってください!来週は僕も今度こそ釣り行きますので(笑)
更新を楽しみにしてください♪
posted by ダイ at 2009/03/06 17:16 [ コメントを修正する ]

コメントを投稿する






Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字 (絵文字)



<<3月15日 小樽南防波堤にて。 | HOME | 小樽玉砕・・・しかし!>>
忍者ブログ[PR]