最近完璧に更新サボっていました。
誠に申し訳ありません・・・。
日曜日に久しぶりに釣りへ行ってきました。
狙いはクロソイ。
朝一だと7時くらいに到着する。
その時にはもう陽が昇るため、それじゃあもう遅い。
ならばその一本前。小樽築港着が・・・。
0時31分
遅っ!!!又は早っ!!!
という訳で本当に乗って行きました。
車掌や駅員にガン見されましたが^^;
いやはや・・・寒い!!!
スキーウェアに近い格好で行ったのにも関わらず寒い!!
南防波堤に到着後、グラスミノーのテキサスリグで
ボトムを丹念に探るもバイトすらない。
眠くなったため防波堤に寝転んで星を見ながら就寝。
3時起床。
とりあえず周りの釣り人の様子を見ようと、釣具を持って様子見へ。
しかし隣りの釣り人までが遠い!
ようやく隣りのウキ釣りと投げ釣りをしている釣り人のところへ。
しかしまだ釣れてない・・・。
仕方ないのでガヤを狙おうと表層を攻める。
すると・・・
モソッ・・・
? 根がかり?んな訳ない。表層のはず・・・。
でも重いだけだなぁ・・・。
足元に来たため抜き上げようとした瞬間!
左右に泳ぐ泳ぐ!
ウグイかぁ?と思ったが・・・

クロソイ 28センチ グラスミノーMナチュラルゴールド
+7グラムのテキサス
久しぶりにこんなサイズ釣った^^
古平以来かぁ・・・。
釣り超初心者の友達に見せると・・・。
僕「釣れた^^」
友達「ぬぉ!でかい!」
やる気↑
ここでちょっとWCへ。
ちなみにWCはウォータークローゼットの略ですからね。
ウェルカム(welcome)じゃないですからね。
そんな話は置いておいて、
トイレをしようと、防波堤を歩いていると・・・
友達「釣れたぞぉ~」
僕「おぉ!釣れた?(トイレ行きたい・・・)」
結局戻って魚を見る。

クロソイ 24cm パラマックス3inch夜光+3号ナツメオモリのテキサス
僕「おめでとう!初めて釣れた?(トイレェェ・・・)」
友達「そうなんだよぉ!なんかね・・・(武勇伝のため省略)」
僕「なるほど・・・やっぱ底から浮いているね(うぅ・・・限界)」
友達「ウキとか持ってこればよかったね。」
僕「そうだね。ねぇねぇ、トイレ行って良い?」
友達「え?あぁ、どうしよっかなぁ~(笑)」
僕「行ってくる(無視)。」
ふう~・・・危なかった^^;
釣り場に戻り、隣りの人にはハチガラ、クロソイと連発で釣られ、
空がうっすらと明るくなってきた頃。
ブラー+グラスミノーS夜光で際を探る。
時間を見るためライフジャケットから携帯を出していると・・・。
グググググググググググン!!
おぉぉぉぉぉ?なんじゃこりゃあ?
携帯をとりあえず防波堤に置き、ファイト!
あっけなく5秒で上がってきた魚が・・・

ハチガラ(上) 24cm(釣った時の写真が無かったので、帰る寸前に
撮った写真です。)
やわらかい短投げ竿だったため潜られることもなかった。
その後朝一で来た友達とも合流し5人に。
その後は初心者の友達がハチガラを釣った(汗)

ハチガラ24cm サンマで。
初心者で今までウグイしか釣ったことがないのに・・・。
その後強風のためマイカル小樽に非難し、15時に行くものの、なにも
釣れませんでした。
今回、24cm祭りとなりましたが、友達は満足だったようです。
2人釣れませんでしたが・・・。
友達は共に刺身に、僕はあんかけで頂きました。
ハチガラはカニ食べてました^^
さて、次回は予定では月曜日だが・・・
最近天気が危ういため不安ですわぁ。
多分終電に乗り、朝一で帰ります。
ではでは更新楽しみにしていてください!
誠に申し訳ありません・・・。
日曜日に久しぶりに釣りへ行ってきました。
狙いはクロソイ。
朝一だと7時くらいに到着する。
その時にはもう陽が昇るため、それじゃあもう遅い。
ならばその一本前。小樽築港着が・・・。
0時31分
遅っ!!!又は早っ!!!
という訳で本当に乗って行きました。
車掌や駅員にガン見されましたが^^;
いやはや・・・寒い!!!
スキーウェアに近い格好で行ったのにも関わらず寒い!!
南防波堤に到着後、グラスミノーのテキサスリグで
ボトムを丹念に探るもバイトすらない。
眠くなったため防波堤に寝転んで星を見ながら就寝。
3時起床。
とりあえず周りの釣り人の様子を見ようと、釣具を持って様子見へ。
しかし隣りの釣り人までが遠い!
ようやく隣りのウキ釣りと投げ釣りをしている釣り人のところへ。
しかしまだ釣れてない・・・。
仕方ないのでガヤを狙おうと表層を攻める。
すると・・・
モソッ・・・
? 根がかり?んな訳ない。表層のはず・・・。
でも重いだけだなぁ・・・。
足元に来たため抜き上げようとした瞬間!
左右に泳ぐ泳ぐ!
ウグイかぁ?と思ったが・・・
クロソイ 28センチ グラスミノーMナチュラルゴールド
+7グラムのテキサス
久しぶりにこんなサイズ釣った^^
古平以来かぁ・・・。
釣り超初心者の友達に見せると・・・。
僕「釣れた^^」
友達「ぬぉ!でかい!」
やる気↑
ここでちょっとWCへ。
ちなみにWCはウォータークローゼットの略ですからね。
ウェルカム(welcome)じゃないですからね。
そんな話は置いておいて、
トイレをしようと、防波堤を歩いていると・・・
友達「釣れたぞぉ~」
僕「おぉ!釣れた?(トイレ行きたい・・・)」
結局戻って魚を見る。
クロソイ 24cm パラマックス3inch夜光+3号ナツメオモリのテキサス
僕「おめでとう!初めて釣れた?(トイレェェ・・・)」
友達「そうなんだよぉ!なんかね・・・(武勇伝のため省略)」
僕「なるほど・・・やっぱ底から浮いているね(うぅ・・・限界)」
友達「ウキとか持ってこればよかったね。」
僕「そうだね。ねぇねぇ、トイレ行って良い?」
友達「え?あぁ、どうしよっかなぁ~(笑)」
僕「行ってくる(無視)。」
ふう~・・・危なかった^^;
釣り場に戻り、隣りの人にはハチガラ、クロソイと連発で釣られ、
空がうっすらと明るくなってきた頃。
ブラー+グラスミノーS夜光で際を探る。
時間を見るためライフジャケットから携帯を出していると・・・。
グググググググググググン!!
おぉぉぉぉぉ?なんじゃこりゃあ?
携帯をとりあえず防波堤に置き、ファイト!
あっけなく5秒で上がってきた魚が・・・
ハチガラ(上) 24cm(釣った時の写真が無かったので、帰る寸前に
撮った写真です。)
やわらかい短投げ竿だったため潜られることもなかった。
その後朝一で来た友達とも合流し5人に。
その後は初心者の友達がハチガラを釣った(汗)
ハチガラ24cm サンマで。
初心者で今までウグイしか釣ったことがないのに・・・。
その後強風のためマイカル小樽に非難し、15時に行くものの、なにも
釣れませんでした。
今回、24cm祭りとなりましたが、友達は満足だったようです。
2人釣れませんでしたが・・・。
友達は共に刺身に、僕はあんかけで頂きました。
ハチガラはカニ食べてました^^
さて、次回は予定では月曜日だが・・・
最近天気が危ういため不安ですわぁ。
多分終電に乗り、朝一で帰ります。
ではでは更新楽しみにしていてください!
PR
トラックバック
トラックバックURL: